2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

選択と集中2

以前に下記のブログで習い事を辞めさせたと書きました。 その後、真島先生が言及くださり、 ほぼ私の考えを書いてらっしゃいました。 ずばり、惰性を感じたからです。 発表や試合の前だけ頑張って、普段はなにもしなかったからです。 それが何度か続きました…

英語の早期教育

真島先生 ブログを引用させて頂きます。 英語と英会話の違いか。 なにかの言語が話せても、 使いこなす頭が必要という話。 確かに色んな言語を話すことができても、 喧嘩したり、論破するだけにつかってもしょうがない。 楽しいことに使わないとな。 下の写…

引用 ホワイトボード

真島先生 ブログを引用させて頂きます。 我が家でも一時期ホワイトボードを使用していた。 中田敦彦さんのyoutubeをまねていた。 子供に本を紹介するときに使用していた。 『天才』『ファクトフルネス』が子供のお気に入りであった。

引用 推論

真島先生 ブログを引用させて頂きます。 子供のころ親がテレビを見ているとき、 意味が解らずとも横で見ていた。 国語を解くときはこの経験が生きているように思う。 前後から意味を考える。 接続詞はどの言葉を使えば、 物語が面白くなるかを考えていた。 …

引用 トップ層をイメージする。

真島先生 ブログを引用させて頂きます。 部活をしていて気づいたことは どの大会でも本当に戦っているのは2,3人もしくは2,3チームであるということ。 上位にいかなければ戦うことすらできない。 戦うことは疲れるが、戦いのない日々なんて退屈だ。 勉…

引用 子供様

真島先生 ブログを引用させて頂きます。 我が家では子供様になってないか。 自問自答してしまう。 時々、声をかけると子供が私の顔色をうかがうことがある。 自由奔放、天真爛漫、天衣無縫、無邪気 上記のような性格に育ってほしいと思う一方で、 引き締める…

どうしても〜したい

真島先生 ブログを引用させて頂きます。 自分で考え、判断し、行動する。 勉強は忍耐と継続と試行錯誤である。 心にズバズバ刺さる語彙のオンパレード。 オンライン通塾してる子供に頭が下がります。

行き詰まると

行き詰まると… いつもと違うことをする。 難しいことではない。 いつも利き手でやっていることを逆の手で行う。 ドアを逆の手であける。 勉強も頭が煮えきったら、 簡単な問題でクールダウンする。 子供頑張れ。

三語短文

真島先生 ブログを引用させて頂きます。 この三語短文が面白い。 家族で各々つくるが、時々面白い文ができる。 なかなか25文字が難しい。 最近、最も気になった回は経済、効率的、特徴の三つを使った文のyoutube。 『経済を効率的に回そうと特徴的な経済を…

ストライダーを乗ると足が速くなる。

ショッピングモールで ストライダーを見かけた。 キャッチコピーは 『ストライダーに乗ると足が速くなる。』 確かに写真の子供は骨盤が前傾していた。 その角度は走る時の骨盤の角度と同じように見える。 つまり、ストライダーに乗るから速くなるのではなく…

路傍の石ころ3

石を見ていると、 次は、草も気になった。 生え方や種類も気になった。 しかし、それよりも靡き方が気になった。 車の風で動くのだけれど、 その動き方が規則的であった。 勉強していれば、 風の流れが解るのだろうか? 流体力学が必要だろうか? もっと単純…

路傍の石ころ 2

学びはどこにでもある。 その学びを見つけるために、 今、 勉強してるのだろう。 教科書に書いてあることは、 人類の考えのほんの一部。 その先の まだ誰も見ぬ領域を 考えることこそ学びの本質ではなかろうか? その為に、 今日も勉強しようかorz

路傍の石ころ

ドライブをしていて、 ふと気づくと、道の端の石の大きさが違っていた。 また、歩いているときは 丸い石が多かったり、 尖っている石が多かったりする。 この石はどこから来るのか? 丸い石はなにで削られたのか? 石ころからも学ぶことはある。 どこにでも…

選択と集中

真島先生へ ブログを言及させて頂きます。 部活 勉強 遊び 休み 仕事 やりたいことは沢山あるが、 限りがある。 20代でこれにぶち当たり 当時は体力で乗り切ったが、 やがてそれも通じなくなる。 それと、 子供には習い事を辞めさせた時は 私が辞めること…

願いは叶う。

シバ子さんへ ブログを言及させて頂きます。 まず、行動の一歩は願うことと思います。 ~になりたいと。 そうすれば、体がそちらに向き、運が向き、願いが叶う。 出会い、縁は偶然に見えて、 全て必然なんだと考えています。 ある生物の先生が、 「酵素反応…

スタイル

自分のスタイル、やり方を覚えると面白い。 子供も自分のスタイルを見つけてほしいな。

『信長の野望 武将風雲録 ハンドブック』

これは読み込みました。 政治力 毛利元就 100 羽柴秀吉 99 戦闘能力 上杉謙信 100 政治力65 竹中半兵衛 97 山縣昌景 86 政治力は64で城主 飯富虎昌 80 義理 最上義光 2 教養 北条玄庵 87 信濃の石高 255 最大505 薩摩の技術力 250 鉄砲数 薩摩 100 尾張 55 …

「戦は盤を合わせたときには決している。」

『センゴク』 三方ヶ原の決戦前の武田信玄の言葉。 武田勢が徳川領に四方面より侵攻する。 そして、次々と落ちていく城。 中入り策により、 打って出るしか選択肢しかなく。 保田の坂を下ると、 魚鱗の陣で構える武田勢。 鶴翼の陣で迎え撃つ徳川勢。 結果は…

努力するのに遺伝子が関係しているのか?

面白い記事がありました。 まずは記事を読んでください。 一卵性双生児でも学力に差が出る。 その差がもっともでるのが、 数学と物理であると。 こつこつと勉強した差がでやすいらしい。 国語も地理も英語も継続すると思うけども。 なにはともあれ、 努力も…

『シムシティ2000 公式ガイドブック』

自分の町をつくるシュミレーションゲーム そう、シムシティ。 最初は石炭の火力発電から始まって、 石油、水力、風力、太陽光、原子力となっていく。 水力をつくるには、 莫大なダムが必要であり、 太陽光発電は曇りだと全然発電せず、 サイズと発電量が見合…

提出期限

このブログも毎日更新しているが、 24時間が提出期限といえば期限。 レポート課題でも、 宿題でも、 仕事でも期限があるからがんばれると思う。 人間はそもそも自堕落にすすむ生物だから、 自制する意味でも期限がいると思う。 期限を終わりと捉えるとまた…

『ドラゴンクエストⅠ・Ⅱ 公式ガイドブック』

ロトの紋章がるシンプルな表紙。 あんなに苦労してあるいた1のマップが 2では一部になっているはショックであった。 1では、 名前によってパラメータが変わるので、 かっこいい名前、かつ、 好みのパラメータにするにはどうすれば良いか。 装備品が防具より…

ドライブと地理

ドライブ風景を思い浮かべると、心が温まります。 ブログ内で地理と名産品についての話がありました。 地理は桃鉄で覚えました!! あとは、 ツーリングマップル。 中学まではどれだけ知識があるかないかなので、それでとうにかなったような気がします。

3

忍たま乱太郎のブログで3人が良いと書きました。 都市伝説で今の人類は第3世代であるから、 3という数字に影響を受けやすいと なにかの媒体で見るか聞きました。 3のものといえば 石の上にも3年 3日坊主 仏の顔も3度まで。 巨人軍3番 長嶋茂雄 など…

『落第忍者乱太郎』1巻

乱太郎がしんべえと霧丸と会うところから始まる。 3人という組み合わせがバランスが良いんだよなぁ。 この程度しか覚えていない。

ご縁

かくこさんへ ブログを言及させて頂きます。 ご縁 酵素反応は偶然にしては出来すぎている。 だから出会いも必然だ。 昔、先生から教わりました。

美味しく頂く国語より

真島先生へ ブログを言及させて頂きます。 真島先生の動画を見ても思うことだが、 推測、自分への置き換えが面白い。 私自身、ドラマをみる際は先の展開を読む。 子供のころからそうだった。 それは、こうなったら面白い、そこがつながる意味がない、作者は…

国語も掛け算

真島先生へ ブログを言及させていただきます。 語彙力とテクニックと習慣の掛け算と考えました。 語彙力はそこそこあったけれども、 テクニックも必要であると感じました。 そもそも、受験にテクニックがあるなんて思いもよらなかったです。 地頭勝負と思っ…

概念、考え、言葉の存在

真島先生へ ブログを言及させて頂きます。 大人になっても知らない言葉もある。 子供ならなおさらと思います。 テレビと読み聞かせからなんとなく言葉を覚えていったように思います。 子供が土足を「どそく」と推測で読めたときは感動しました。 つちあし、…

詰め込みの教育

ドラゴン桜のブログから。 詰め込みにも理解が必要と。 前にも書いたが、 私は丸暗記型の勉強であったから、この記事に救われました。 地理の国名と首都なんて本当に丸暗記した。 それでも、今覚えていることもあるから助かっている。 そこに気候や世界情勢…